相続放棄 申述書
- 相続放棄 ~手続きと注意点!~
1 相続放棄とは相続放棄とは、法定相続人が、亡くなった方(以下「被相続人」と呼びます)の遺した財産を一切承継しない旨の意思表示のことをいいます。この相続放棄は、被相続人が大きな借金を抱えていた場合等に、その負債を承継したくないときに用いられる手段です。また、相続人間の人間関係上のトラブルに巻き込まれたくないような...
- 相続手続きの流れ
相続は、プラスの財産だけでなくマイナスの財産も一緒に引き継いでしまいますから、もし、遺産があっても借金や負債が大きく、相続することがマイナスでしかないような場合には、家庭裁判所に対して、相続放棄の申述をする必要がありますが、これが被相続人が亡くなられてから3ヶ月以内(これを「熟慮期間」といいます)です(厳密には、...
当事務所が提供する基礎知識
-
家族信託のメリット・...
家族信託とは、自分が認知症になったり介護が必要になったりすることを想定し、あらかじめ家族に資産を託せる契約のこ […]
-
遺産分割協議の必要性
遺産分割協議は、相続人が複数人存在するような共同相続の場合に、相続人間で故人の財産をどのように分割するかを協議 […]
-
【弁護士が解説】特別...
遺産を他の相続人よりも多く相続すると、不公平に思われることがあります。この場合、法律ではどのように扱われるので […]
-
マンション管理費滞納...
マンションの管理費はマンションの共有部分の管理や修繕に必要な重要な資金です。もっとも、マンションの管理費の滞納 […]
-
離婚後の養育費の平均...
「幼い子どもがいるが、離婚を考えている。経済的な面が心配だが、養育費はどのくらいもらうことができるのだろうか。 […]
-
養子縁組による相続ト...
相続が発生した際に相続人となるのは、被相続人の配偶者をはじめとする直系尊属、直系卑属、兄弟姉妹などがあげられま […]
よく検索されるキーワード
弁護士紹介
弁護士中野 宗一郎

事務所概要
名称 | ゆずりは綜合法律事務所 |
---|---|
弁護士 | 中野 宗一郎(なかの そういちろう) |
所在地 | 〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通5番地 商船三井ビル714 |
連絡先 | TEL:078-332-1722 / FAX:078-332-1733 |
対応時間 | 平日 9:30~17:30(事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝日(事前予約で休日も対応可能) |
